PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
nintendoDS
更新日時:2006年04月24日
ゲーム / nintendoDS
やっとこさDS Liteを入手。

nintendoDS Lite

某国の陰謀wでずっと入手できませんでしたがようやく手に入りました。
頼まれてた分があったので2個同時に買ったんですが、某国の転売屋と思われてないかドキドキでした。
とは言っても、任天堂としてはGW中には在庫ある状態にしたいっぽいのでそろそろ手に入るとこでは手に入るみたいですね。

細かい変更点は各所で書かれていると思うので割愛(ぉ
個人的なDSとの差異の感想は

・小さいのは当然○。小さくなったことによって物理的に使用感が落ちると言うことはいまのところなし。グリップも問題なし。
・ライトが明るいのが○。ただし、最大輝度(4段階目)にすると、明るいのは良いんですがかなり青が強くなる印象。
・音声出力端子の部分に余計な凹凸がなくなったののが○。ヘッドフォンの端子形状を選ばなくなったのは嬉しい(E3Cも安定して挿せるよ>白い人)。
・音声出力の品質が改善されてないのが×。品質が落ちてるってことではないです。大したコストアップじゃないだろうに…直そうよ(苦笑
・十字キー&ボタンの変更は△。一長一短。カチカチ音がしないタイプに変更されてます。この変更はボタンに関しては○だと思う。ただ、十字キーは結構押し込まないと斜めが反応しにくいかも。個人的には元々強く押し込むのでこれでOKなんすが賛否ありそう。

こんなとこです。
あと、本体を変更するとWi-Fiコネクションで使ってるともだちコードが変更される(再取得させられる)のでこれからLiteに買い替えようと思っている人は注意しましょう。
もう一個入手せよ指令が出てるんだよなぁ…今週末また探さないとw

おいでよ どうぶつの森

先週末のカブは「元手回収法(仮名)」がツボにハマって260万ベルの儲けを出しました。
で、本日の午前、いきなり116ベルと好調な出だし。
またまた元手回収法を行うべく14800カブを売りにだし元手を回収。
午後を楽しみにします。

天外魔境II -MANJIMARU-

勝平と内海賢二を追いかけてる日々。
お金を盗む敵にモリモリお金を取られて金不足な日々。
シロがいなくなってしまったのでかなり辛い。せめて勝平が戻ってくれば…カムバック勝平。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください