nintendoDS |
更新日時:2006年04月20日 |
ゲーム / nintendoDS |
最近、異常に稼動時間が長い気がしますw おいでよ どうぶつの森 先週はガーデニング大会翌週でカブもなくまったりと住人たちと過ごす。 順当にブンジロウとパトラちゃんの写真げと。 ハッピールーム、20万点突破。家具3シリーズ、写真10数枚、あとは広い部屋に住人たちから貰ったアイテムと「特別点数が高い」とハッピールームの通知で教えてもらってメモっておいたアイテム(よつばのクローバーとか)を数個。 あとは住人に貰ったアイテムを雑多に敷き詰め。これで20万点突破しました。 頑張れば30万点くらいまではいけそうな感じですな(20万点ではご褒美もらえなかったけど。もうご褒美は打ち止め?自己満足?w) で、今週はまたカブ。 募金やら貯金やらでもご褒美が貰えるっぽいのでまだまだカブは続けないといけなさそう。 募金はまだ羽しか貰ってなくて貯金はティッシュのみ。しかし100万ベル貯金してティッシュ一箱ってすげーケチだな、村役場w 某哲ちん(某の意味がない)のブログでも書いてるんですが、俺的カブ売買法を紹介。 別に必勝法とかじゃないので。ただのジンクスw 1、カブリバ婆さんから家に置けるだけ買う。最近は17600カブ(小部屋3つ+大部屋を一杯にする)が基本。 2、1カブあたりが元値より高値をつけるまで頑張ってチェック。午前と午後は当然チェック。 3、元値を上回る金額になったら元値回収分を捌く(17600カブ買った場合、買値が100ベルで、売値が120ベルだったとしたら14700カブ売る)。 4、残り(上の例だと2900カブ)は純利益なので後は適当に勘で売るw なぜこんな売り方をするようになったかと言うと「ある程度大量に売ると次の更新で売った時より高値になっている」時が妙に多くて、何回も悔しい思いをしたからですw 一番酷かったのが「200ベルキター!!」とか言って全部売り払ったら次の日に600ベルオーバーだった時(まぁ、200ベルなら今でも全部売っちゃいますがねw)。 ので、「売ったら高くなるの法則」があると仮定してこんなことやってるわけです。 でもこれが意外に成功するのでした。 まぁ、ジンクスってことで失敗するまでは続けようかと。 あと、UFO(中の人はジョニーさんだったかな?)を撃墜してOパーツを集めてあげたらメトロイドを貰いました。 つーかメトロイドなんて危険な生物置いていくなよ、嫌がらせか?おくさわ村を滅ぼす気か?w 撃墜したの自分なんで嫌がらせされても当然なわけですがw 触るとディスク版のOPが流れて楽しい。 この撃墜以外にも、たまに飛んでるのを見かけるんだけど、移動速度が速くてなかなか撃墜できないです…。 お花だらけだから走れないのよ、うちの村。もうちょっとゆっくり飛んでよw 撃墜といえば郵便配達のぺりおさんも3回ほど撃墜。 ぺりおさんは朝9時にたま〜に飛んでくる模様。 引越しして通勤時間が変わらなかったら一生会えなかったかもw 化石、残り二個変わらず。厳しい。 とたけけの歌は順調に集まってるけど最近結構ダブります。 「けけジャズ」x2、「アイリッシュそんぐ」x1、余ってます。欲しい人言ってください。 他にもあったと思うんだけど、もうどうぶつの森をプレイするのが日常化してるので出来事全部は思い出せないw 以上。 天外魔境II MANJIMARU DS版 赤星昇一郎&井上あずみが仲間に。勝平は一度仲間になったんだけど男を磨きに旅に出ました。CVで呼ぶな(セルフ突っ込み)。 もう結構なプレイ時間になってます。今20時間くらい。 前プレイした時って40時間くらいじゃないかと思ってたけどもっとかかってたかな…?50時間くらいだったかも。 まだまだ遊べそうです。 |
コメント |