今年もお盆は例年通りでした。終わり(ぉ
【14日】
昼から草野球の練習。
夕方から地元の友達アンド、夏祭りのために上京してる先輩とカラオケの約束があったので14時ごろ撤収。
カラオケではほとんど歌わずにビールだけ飲み続ける(ぉ
【14日深夜〜15日朝】
第5回「高橋名人の真夜中のゲーム大会」へ参加。
と言ってもほとんどトークイベントに近いんですが。
スターフォース、スターソルジャー、ヘクター’87からプレイするゲームを選べるシステム。
最後の方に申し込んでリストを見るとスタソルとヘクターが多かったのでなんとなくスターフォースに。
プレイ順で真ん中くらいを希望したんだけど回ってきたのはほとんど最後の一団。
完全にヘベレケ状態だったけどなんとかラリオスは撃破、そしてボスで死亡…。
桜田名人が太り過ぎてて昔の面影が全くなかったのが印象的でしたw
【15日】
夏祭り3日目に昼から参加。
名人イベントに一緒に行った友達が部屋から車で送ってくれたので楽ちんでした。
体力は有り余ってるのに暑くて動きたくなかったのでいつものようにベンチウォーマーで全く移動せず。
そしていつものように渡り廊下を通過するコスプレイヤーを観察してるとSTRONG EDITIONのロビンが!
中の人も綺麗な娘でした。神様ありがとう。
夜は元祖コスプレ居酒屋の蔵・大平山で打ち上げ。
何年ぶりだろうか…6、7年ぶりくらい?
昔は毎週のように通ってたもんですが。
お店の方は昔あまり変わってないみたいでした。
その後お約束のようにパセラで歌って終了。
コミケ打ち上げのテンプレ通りw
【それ以外】
前にもかいた「それ町」の俺的応援企画第一段でコミックを既刊全巻大人買い。
街並みをチェックしながら読んでたんだけど中々知ってる場所って出てこないもんですな。
今度、背景のリストでも作って商店街付近を徘徊してみようかなw
とりあえずSEIYUに食材を買いに行ったついでにいつもはコメダとかに行くんですが折角なのでシーサイドでオムライス食ってきました。

美味いしデカい。
いつも混んでて意外と値段も高いコメダよりお得かもしれん…。
しかし残念ながら悠木碧声のタッツンはいませんでした(ぉ |