PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
WS003SH(B)(W-ZERO3) 位置情報の取得(10)
更新日時:2006年02月02日
プログラム / モバイル / ダウンロード / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows
やばいバグを発見してしまったので修正(汗
20060126版をを使ってる方は出来るだけ変更してください…
あといくつか機能追加を。

最新版はこちら。

↑の大きなバグの修正(とゆーか、CS-ID取得だけをした時に終了時に接続をしてアイコンを回復させるのをやめました…)と、細かいバグ修正、新機能としてはご要望にあったリスト形式でのURLとブラウザの選択を追加しました。
動作とゆーか仕様がイマイチかもしれませんが…気に入らなかったらご意見下さい。

あと、ブラウザ(スクリプト)へ渡す文字列を編集できるようにしました。
プログラム経験のあるかたならすぐわかると思いますが、変数を書式化できます。
これで直接MapionやYahoo!Mapへ座標を送信できます。

…と思ったのですが…

実装を仕込んで動作もしたので、URLやブラウザと同じくコンボボックス形式で編集するのを作ろうと思ったのですが…もうコンボボックスを置くスペースがありません(汗
レイアウトの変更を考慮して次回に更新します。
ひとまず現状どおり'pos=緯度経度'で。

バグ報告、ご意見ご感想などありましたらよろしくお願いいたします。

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください