Outlookの予定と仕事の表示 ScheduleDesktop Ver0.1.1(おためしα版) |
更新日時:2009年07月04日 |
プログラム / PC / ダウンロード / ハードウェア / Wii |
Outlookで設定した予定と仕事を表示するWindows用アプリケーションでを作ってみました。 要はW-ZERO3用に作った拙作「ScheduleToday」のWindows版です。 WindowsでOutlookのデータをデスクトップに表示するようなソフトを探したんですがあまり見当たらず、DeskTaskと言う海外ソフトはみつけたんですがあまり表示のカスタマイズが自分好みにはできませんでした。 で、それならいずれScheduleTodayを移植してしまえば良いかと思ってたんですが中々重い腰が上がらず(^ ^; 最近別件でOutlookのデータを表示するモジュールが必要になったのでそれに合わせて作ってみました。 まだアルファもアルファのお試し版ですがよろしければ使ってみてください。 Setup.msiを使ってインストールするとスタートメニューのプログラムに「PRCO」と言うグループができますのでその中の「ScheduleDesktop」をクリックすれば起動します。 本体の中にあるアイコンやタスクトレイのアイコンを右クリックすればメニューが表示されますので設定や終了ができます。 ダウンロードはこちら |
コメント |