PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
シンイち。(2024/07/03 01:54:27)
#1結構やり込んだ人にならお勧め出来る!ただまだシステム的なバグも結構多いので、パッケージ版出るタイミングか、何回かアップデートされたあとでも良いかも。
(2024/07/02 09:35:31)
昨年最高のエンタメだったものが今季は全然アカンので他のエンタメを模索しております。ウィズのリメイクめちゃ良さげですよね…
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
Supper Mapple Digital 7
更新日時:2006年07月12日
プログラム / モバイル / PC / AIR-EDGE PHONE / WindowsMobile / Windows / ハードウェア
購入しました。
地図好きのPocketPCユーザーの方には説明不要だとは思いますがPocketPCクライアントも付属する地図ソフトです。
WS007SHも購入予定だし、今後のW-ZERO3でも利用機会はあるだろうってことと、あとなんとかlocpostと連携して簡易ナビ作れないかな?って野望もあり購入しました。

とりあえず自分のよく行きそうな都道府県データを切り出してminiSDにインストールしたりしました。
6都道府県突っ込んで200MB程度だったので、このソフト用にminiSD 2GBあたり用意すれば全部入りそうですね。
凄い時代になったものだ…。

まだあまり触ってないのでlocpostと上手く連携できるか不明ですが…。
とりあえず緯度経度直接入力モードとかがなさそうでちょっと凹み。あったらかなり楽だったんすが…。
GPSとの連携があるみたいですが、ここでどういったやりとりしてるかがわかれば一番スマートそうですね。
その他の方法は…住所/駅名検索部のハックとかかな…(^ ^;
識者の方、いらっしゃいましたら情報提供していただけると助かります!

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください