PRCO 管理人のページ

特設ページ
このブログについて
管理人へのご連絡はこちら
メモファイル管理&暗号化ソフト(ヤンマ) バグ、要望 まとめ
最新コメント
(2024/02/15 19:31:25)
いやホンマ。面白いコンテンツに出会う度に思います
シンイち。(2024/02/08 20:57:43)
あら、メンテナンスされてるかたはいらっしゃる感じなんですかね…。私の方でも誰でも同じようなもの作れるようにコアな部分のソース等公開したりできたら良いんですが気力がなく何も出来てません ^ ^;
moondoldo(2024/01/24 15:09:34)
OSDN(旧SourceForge.JP)が閉鎖するという話を聞いて色々見て回ってたのですが、その関連なのか「TOMBO プロジェクト日本語トップページ - OSDN」のページがとうとう見れなくなりましたね
シンイち。(2024/01/17 11:33:42)
作り物の話しなんて所詮ファンタジーなんだし、綺麗な方がいいものは綺麗にしとけよって思うよね。R15くらいにはマジでなりそうで怖いね…w
(2023/12/16 02:42:36)
そうなんすよねー。実写は俳優さんの仕事機会にも関わるので分かりますが、絵にもそれを求めるのって結局昔からある「不健全なもの」規制の延長なんでしょうねぇ。その内美男美女多めの作品は18禁になったりして・・・(笑
アンプの無線化(Bluetooth)
更新日時:2021年08月27日
日々の出来事 / 雑記 / オーディオビジュアル
アンプのスピーカーで聴くのが基本なんだけどたまにヘッドホンを使いたいな~って時があったのでいろいろ試行錯誤

以前はどこのメーカーも出してたAVアンプですが、需要の低下で今やマニアの所持品と言ったイメージなくらい種類も少なく。

でもやっぱり自分世代はAVアンプにいろいろまとめて、家の一番大きいモニタでスピーカーから大音量で音を出すってのがやりたいわけです。

で、たまに音声をヘッドホンで聴きたい時があるんですが最近のBluetoothヘッドホンは性能が良いので無線でも良いんじゃないか?と思い立ったんですが、Bluetooth送信がついてるAVアンプそもそもあまりないしもちろんうちのアンプ(SONY TA-DA5800ES)もそんなものはついてないのでトランスミッター使って無線化するしかない。

で、以前適当なトランスミッター買ったんですが遅延が酷くてとても映像込みで観賞する用途には使えず。

いろいろ調べると、aptX Low Latencyに対応してるとかなり違うとのことで対応のトランスミッターを買ってみたんですがもうバッチリ遅延なく観賞出来ました(注意すれば遅延がわかる程度)

で、その前にAVアンプってのは音声の最終出力が基本スピーカーになるので音声出力端子ってついてないんですね。
あ、コンポジットはもちろんついてます。
デジタルの音声出力が基本的についてないってことです。
探せばついてるのもあるかもしれないけどそのためにAVアンプ買い換えないよねって言う…

つまりAVアンプ→トランスミッターに音声送るのはアナログになってしまいます。

トランスミッター側の商品をいろいろ調べたところ、ほとんどの商品がRCAのアナログ入力とOpticalの光端子の入出力があるタイプのようでした。

せっかくアンプまでデジタルで音声持ってきてるのにここで一旦アナログになるのは嫌だなぁ…と思ってたんですが、アンプからデジタルで音声出力する方法が1つだけありました。HDMI端子です。

でHDMI入力できるBluetoothトランスミッターとかないかなとか思ったんですがそんなマニアックな需要は当然皆無のようでw

一応、HDMI→OpticalのHDMI音声分離機ってユニットもあるんですが(そんなに価格も高くない)何かもう一個ユニット挟むのも仰々しいなぁと思って何か方法ないかなと思ったんですが、ふとテレビにOptical出力ついてることに気が付きました。

なのでAVアンプの音声出力設定をいままではアンプ側だけにしてたんですが(そりゃアンプ使う時はテレビに音声出力する必要はないので)それをテレビ側にも出力するように設定。

その後、テレビのOptical出力をBluetoothトランスミッターに入力して解決。
要はテレビをHDMI音声分離機代わりにした感じですね。

これでテレビもアンプも消音にすればアンプに入ってきた音声がBluetoothトランスミッターにだけ出力されて無事、Bluetoothのワイヤレスヘッドホンに遅延なく届くようになりました。

いやぁ、回りくどい…消音にするの面倒だしHDMI音声分離機買っちゃおうかなw

コメント

新規コメント
書き込む前にチェックしてください