東西共に新入団選手も増えてきましたので、用語集の編纂を試みてみます。
一部FYTNの「プロ野球用語集」とXBOXLIVE「カズミ大隊用語集」から拝借したものに加筆修正しているものもあります。

※本アイテムは念のためログインユーザー限定公開にしてあります。


あるハズのない関節を増やす、イメージする
この理論を実現できれば音速を越える球を投げることができるとされる。
元々は漫画『範馬刃牙』に登場する愚地克巳が原始の時代より蘇った超人ピクルとの戦いに向けて編み出したもの。これにより音速を超える真のマッハ突きを体得したが一撃で腕の肉が吹き飛んでしまった。

参考:『グラップラー刃牙』
チャンピオンが誇る天才・板垣先生による格闘漫画。
「地上最強」と言われる父を倒すべくこの世に生を受けた少年・範馬刃牙の戦いの日々を描く。
『バキ』『範馬刃牙』とシリーズが続く。
愚地克巳は作中で「空手を終わらせた男」「空手界のリーサルウェポン」と呼ばれる天才空手家。
克巳が傲慢な考え方を改め真摯に格闘と向き合っていく様が感動的な「花山VS克巳戦」は名作。

居酒屋あぶさん
野球馬鹿御用達の野球居酒屋。草野球の試合をさせていただくことも。
かつて一部のノラキャッツ選手が元千葉ロッテマリーンズエースのジョニー黒木氏と遭遇し大興奮したことは語り草。

参考:『あぶさん』
日本野球漫画界の巨匠、水島新司先生が30年以上に渡って連載し続ける野球漫画。
色恋も親子関係も人の命も全て野球が解決する。
引退しても尚話が続いているのは驚異的。

石田管理部長
かつて阪神タイガースのシーズンオフに欠かせなかった契約更改の風雲児。 ことある毎に野球を根底から覆すような発言を繰り返すにも関わらず、 何故かクビにならないその契約更改交渉術は球界でも一目置かれていると言われていたかどうかは定かではない。遂に99年オフ、大豊に「引退したほうがいい」と言われたり、桧山から「姿勢がなってない」と叱られ、野崎新体制下で表舞台から姿を消した。

石田さんって野球やってらしたんですよね!?
弓長が98年の年俸更改の時に「リリーフ投手は登板が無くてもブルペンで肩を作っている。その点を査定で考えてほしい」と言ったら石田管理部長から 「投球練習がどうとか言うけど新庄君は3球で肩ができるらしいじゃないか。 キミは練習の球数を減らすように努力してるのかね?」と言われた事についての伊藤敦のコメント。

ウチに来たら4番
90年代後半の暗黒時代にタイガースファンがやたら口にしていた言葉。 他球団の2番打者でもウチ(阪神タイガース)の4番を打てたりしていた。再びそのような時代が来るのか!?
つまり暗黒時代とはそういうことか・・・。

エースの藪、普通の藪、どうしようもない藪
藪恵壹という投手は三人いるんではないかと思うほど藪に安定感がないこと。 星野政権一年目はエースの座を井川に禅譲し肩の荷が降りたのか、なかなかの安定感を見せたものの、翌年より再び三人の藪が入れ替わることに。メジャー挑戦しそこそこ通用するも、結局マイナー送りに。投手コーチとしての手腕や如何に!?

岡崎郁の真似
ノラキャッツ大森(時)選手が昔よく見せたが最近あまり見ることができない。打った後の手首の返し方がポイント。

FYTN
From Yossan To Nomusan の略称。
かつて「阪神タイガースファンが阪神タイガースを優勝させるために他球団ファンからいろいろ学ぶ会」として発足した秘密結社。
2003年の阪神タイガース優勝をもって草野球チーム「ノラキャッツ」の運営母体に生まれ変わった。

課長
ノラ東の一部選手が交流のある人。管領、キャプテンの同居人。
年に似合わぬアグレッシブさとお茶目さで人気。

眼中にありません
かつて、神様・前田智徳に「新庄選手をどう思いますか?」と尋ねたら彼はこう答えたらしい。 そんな新庄もその後メジャーリーガーになったりパ・リーグの救世主になったりで世の中分からないものです。

球児、脚ちゃうか?
阪神タイガース山口投手コーチが藤川球児を覚醒させたと言われる一言。

空白の一日
かつて読売ジャイアンツが江川卓獲得のためにいろいろやった日。 結局、江川はジャイアンツに入団、江川の指名権を得たはずのタイガースにはいつのまにか代わりにジャイアンツから小林繁が移籍していた。 それから28年、黄桜のCMで二人が共演。オールドファンを涙させた。
転じて「悪事を決行する日」を「空白の一日」と呼ぶ。

グリーンウェる
すぐやめること。もしくは神の御告げを聴くこと。

神戸グフ
ノラ西と戦略的互恵関係にあり吉永総監督、稲森選手が所属するチーム。
グフは『機動戦士ガンダム』に登場するモビルスーツ。ザクとは違うことで有名。
「グフ」でググると本家グフを差し置いて「神戸グフ」が1ページ目に表示されることが驚異的。

参考:『機動戦士ガンダム』
今更説明不要なくらい有名なアニメ。
1979年に放映され、本放送は打ち切られるも、再放送で火が点いたという珍しい作品。
人気の秘訣はモビルスーツと呼ばれるロボットのデザインにあったが、ストーリー的にはそれまでのロボットモノと一線を画す、「ロボットはあくまで兵器」という設定が受けたと言われ、スーパーロボットに対してリアルロボットというジャンルを築いた。
今や『ガンダム』そのものがひとつのジャンルであるとさえ言われる。

降臨
(1)主に代打の切り札が打席に立つこと。近年では前田智徳がバッターボックスに入る様子。
転じてその道のプロが作業に入る様。
(2)100%を越えた力を発揮している様。まるで昔の名選手の力が宿っているように見えることから。 後述の「中に〜が入ってる」と似たような意味。
用例:「今日の吉野には田村が降臨している!!」

こんな球団見たことない!!
98年オフ、タイガースに解雇通告された時の本西のコメント。 「練習は何のためにやってるのかわかんないし、なんでこいつが? って選手が一軍にいるし、こんな球団みたいことないよ!!」と言い残したと言われる。タイガースが暗黒時代を脱するのはその4年後のことでした・・・。

この人には〜に定評あるんです
サンテレビのアナウンサー土門さんが使っていたフレーズ。超マイナーな選手の「定評」まで知っている。

これです、これなんです。
選手が定評通りの働きをしたときに使う土門用語。 土門さんの希望通りにことが運んだ時にも使う。

シークリスト法
「シークリストに比べればマシ」と思うことにより外国人選手を無理矢理認める方法。 ところが、メンチの出現によりこれは微妙に。因みに投手だと「マクドナルド法」になるが、マクドナルド以下の投手は未だ観たことがない。
因みにシークリストから12年後にメンチというシークリストを下回る成績の助っ人が現れようなどとは当時誰も予測できなかったのであった。

しょんべんカーブ
タイガースの左投手は必ず投げることが出来なければならない魔球だったのだが、 その第一人者の弓長が引退してしまい、今現在絶滅の危機に瀕している。

ジョニー
元千葉ロッテマリーンズエース黒木知宏投手のこと。
98年、悪夢の18連敗の主役は正に彼でした。「それでも応援できる投手」であることに、「同じ最下位球団でもエースの存在感が違いすぎる」と当時のタイガースファンは痛感したのでした。

ジミー・ジョーンズ
名前がジミーなら芸風も地味だったジャイアンツ伝説の助っ人投手。 日本シリーズで先発する程の投手だったが誰も覚えていない、ということで覚えられている投手(笑。

姿
川藤用語。「あいつの最近の姿は素晴らしいもんがある」というふうに使用。

スキ無し
タイガース矢野輝弘捕手のこと。 元々は少女漫画『彼氏彼女の事情』の「スキ無し男・ありま!!」というくだりからきている。 矢野のリードにスキがないことから。ただし、スキがないから余裕もない。 しかし元ドラゴンズ・前田投手はそれにより何かに目覚めたとかいう話。 タイガースが暗黒時代を脱してからは遊び心も入れるようになったが、相手捕手の「まだ点取るんですか?」的 負け犬な発言にキレるなど、相変わらず真面目。

参考:『彼氏彼女の事情』
津田雅美が描く少女漫画。
仮面優等生の宮沢雪野と心に闇を抱える優等生・有馬総一郎はお互いが出会ったことにより本当の自分をさらけ出しながら生きていくことを決意するが、故に敵も増え・・・。
『エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督がエヴァの後に監督した作品として有名に。
思えば近年の少女漫画のベースは全てこれとも言える気がしないでもない。

瀬戸の脳味噌プリン
ノラキャッツ寺岡選手の名言。
元広島東洋カープの瀬戸捕手のリードの悪さを評したもの。
ある意味FYTNが誕生するきっかけとなった言葉とも言える。

滝打たれトレ
藤田太陽投手が己の精神力の弱さを改めるために実施した自主トレ。 「本職の僧でも最初はしない」という過酷な業。太陽が活躍してもあまり流行らなかった。

タケシリーズ
かつてドラゴンズが所有した人型決戦兵器。零号機・愛甲猛(引退)、 初号機・中村武志(引退)、弐号機・山崎武司はオリックス、イーグルスを経て再びドラゴンズに帰ってきた。

打席が一塁に近いが打球も一塁に近い
ノラキャッツ太田選手の名言。
「星野が今岡より優れている点て打席が一塁に近いことかな?」と問われ「んなもん打席が一塁に近うても打球も一塁に近いから意味無いやんけ!!」と答えた。

超人マーク
99年に阪神タイガースに在籍したマーク・ジョンソン選手のこと。 応援歌から。一時期は本当に超人だった。

つかんだ
「つかんだ」と言うと後で忘れることが多いことから、ノラキャッツの選手の間で禁句とされる言葉。

鶴の恩返し
タイガースにテスト入団した伊藤敦規投手は中継ぎで大車輪の働きをしながらの低年俸にも「鶴の恩返しのつもりで」と発言。ファンの涙を誘った。そして2002年、遂に全ての羽が毟り取られた。

どのツラさげて評論家してんねん!!
ノラキャッツ橋本の父親が中村勝広についてこう言っていた。同義語に「おまえはやったんかい!!」がある。
まさかのGM就任に騒然としたとか。

土門さん
サンテレビが世界に誇る最強のスポーツアナ、土門正男さんのこと。 知らない選手や知らない試合はないとさえ言われている。 NHK時代に築いた人脈の凄さか。

中に〜が入ってる
「昨日まで冴えなかった人がいきなり別人のように 冴えわたりだすこと」を指す。
島田紳助が「パリッシュの背中にチャックがあるんが見えた(フィルダーが入っているに違いない)」と言ったのが起源と思われる。

投げ込みが足らんのです
サンテレビ解説者・小山正明さんがよく言っていたセリフ。
投手がコントロールを乱したり、早めにバテたりしたときに使う。

ナベツネ
ご存知、泣く子も黙る読売巨人軍オーナーにして天下の大読売グループ総帥、 球界の真の首領こと渡辺恒雄氏のこと。いしいひさいち氏の漫画ネタより、 「びゅんびゅん」又は「指をびゅんびゅんする人」と呼ぶこともある。

ナベツネる
自分の立場を理解せずに言いたい放題言って顰蹙を買うこと。

日没コールド
札幌円山球場名物…もう、それが起こる事もない…。

二年連続打点王とも次の年は契約しない
ノラキャッツ寺岡さんの名言。
かつて二年連続打点王のロペスを年俸が高いため解雇したカープ。 とにかく財政状況が苦しい。

ハインウェルズ=フォン=マクドリスト法
外国人選手の出入りが激しい昨今、それらを覚えるために開発された暗記法。 グレン+クールボー=グレンボー、マース+クレイグ=マレイグなどのように名前を 合体させて覚えていく。 ちなみにハインウェルズ=フォン=マクドリストはハイアット、グリーンウェル、コールズ、マクドナルド、シークリストの略。フォンはかっこいいのでつけてみただけ。
起源はいしいひさいち氏の漫画による。

箸にも棒にもかからん選手ばかり
関テレの解説者西本幸雄氏(故人)がかつて阪神タイガースを評してこう言った。

バッ太郎
カープの前田智徳外野手のこと。『ササキ様に願いを』のみずしな孝之氏のネタで、 友達のいない前田は自分のバットに名前を付けて友達のように扱っているという話から。 現在「バッ五郎」まで確認されている。 ちなみに、イチローや坪井等、『オレ流』選手の総称でもある。

バンテリン
これを使えば一年で270イニング登板することも可能になると言われる魔法の秘薬。

日野市
東京都に属する自治体のハズだが東京に出てくるにはパスポートが必要と言われる。
ノラ東の一部選手が交流のある人が住む街。

秘密兵器も秘密のまま
カープ、タイガースにいた高橋顕法投手は日刊スポーツクラブ発行の選手名鑑で「秘密兵器も秘密のまま」と書かれていた。そして秘密のまま解雇されてしまったのだった。

ホワイティさん
ノラ東の一部選手が交流のある人。
一般人が思い付くより一歩斜め上を行く下ネタを思い付くことで一目置かれる存在。

マジかよ!?
元読売巨人軍・槙原寛己の残した名言。 バックスクリーン三連発を食らったことによる驚愕の言葉なのか、 それとも「お、岡田にまで…」というあくまで限定された自責の念なのかは、 今となっては知る由もないし、知りたくもない。

マリアノ・ダンカン
名前と顔と芸風と打撃フォームとガルベスブチギレ事件の時の写真のインパクトがあまりにも凄すぎて名前を思い出すだけで笑ってしまうジャイアンツ伝説の助っ人。

みんな泣いている
広島東洋カープの大野豊投手の引退試合でファンのみならずバックを守っている選手までが泣いていた。未だにそのような引退試合を他で観たことがない。

モンスターハンター
ノラキャッツの選手が多数プレーする国産アクションゲーム。
何かしら「モンハン」に例えて話すことが多い人は「モンハン脳」という病気なので暖かく見守ってあげてください。
リオレイアというモンスターが出てくるのでプレーが盛んな時期は「レイアのサマソと毒で死んだ」などという発言があったりしますが、れあ選手とは無関係なので気にしないように。

参考:モンスターハンター
PSPダブルミリオンのお化けソフト。
PS2でもスマッシュヒット飛ばしてたが、時流に合わせポータブル版が馬鹿受け。
様々なモンスターを倒し、強い武器を作るための素材を集め、強い武器を作り、そしてまた更に強いモンスターを倒し・・・を繰り返すうちに頭がモンハン脳に侵されていく。

raging waves
アニメ映画『スレイヤーズごうじゃす』の主題歌。 弱小球団が成り上がっていく様を林原めぐみ嬢が歌い上げる。名歌。

参考:『スレイヤーズ』
・・・作品的には大して面白くもないので説明しません(ぉ。

我が選んだ道に悔いはなし!!
広島東洋カープ・大野豊投手の引退試合コメント。カッコ良すぎ。

ワセビ四天王
ワセビから入団した女性選手四名の総称。
由来は「明訓四天王」から。

参考:『ドカベン』
日本野球漫画界の巨匠、水島新司先生が描く野球漫画。
『ドカベン』『大甲子園』『プロ野球編』『スーパースターズ編』『ドリームトーナメント編』とシリーズが続く大作。
悪球打ちの天才や秘打を駆使する変な奴が出てくる割に結構細かい野球ルールの解説があったりと野球ファンの心を掴んで放さない。
明訓四天王は神奈川明訓高校に所属する山田太郎、岩鬼正美、殿馬一人、里中智の四人を指す。微笑三太郎は別枠。

和田豊in安芸キャンプ
タイガースの和田豊は現役時代、キャンプの打撃練習で柵越え弾を連発しておくことによって、シーズン中のその願望を抑えていた、らしい。

和田豊の引退セレモニー
和田豊が自身の引退セレモニーで阪神園芸の名を出し感謝の意を示したことを、ジャイアンツファンのノラキャッツ大森(時)選手が覚えていることから割とあのセレモニーは印象的やったんやなぁと思う次第。