去り行く人々2001

戻る

酒井弘樹(30)16
93年Bu1位。 150キロを越える豪速球を持ち将来のエースと 期待されるも肘の故障で轟沈。 昨年タイガースに移籍し、一年で解雇。 変化球の制球のマズさと微妙な球の軽さが印象的だった。
井上貴朗(26)51M
93年5位。 Nステで高校時代から特集を組まれる程の 逸材でタイガース入団後、大石投手コーチの指導で メキメキ成長するも大石投手退団後伸び悩む。 98年後半、山村と共に一軍ローテに入り ファンの期待を背負うも結局その後はサッパリ。 近年は投球フォームがなんだかとても変になってしまった。 マリーンズに再就職。ドカベンに出れる程の活躍を見せて欲しい。
中込伸(31)55
88年1位。球団職員として採用してまで獲得した超逸材。 微妙にスライドしてバットの芯を外す「真っスラ」を武器に ローテの一角を担う年もあったが真っスラのキレが悪い日は どうしようもないという「その日の調子次第」投手だったため 最後まで壁を破れず。再就職はなしか…解説でもするのか?
窪田 淳(23)58Bw
99年6位。Bwへ移籍。割と力のある球を投げる。 期待してた選手なので是非頑張ってもらいたい。
奥村武博(22)59
97年6位。「見た目がかっこいい」というだけで獲ってきたというのが 当時話題を呼んだ非常になんだかなぁな投手。 一昨年、高松でのOP戦で割と良い球を投げていたのはいい思い出。 そう言えばあの時もう一人良い球を投げていた窪田君もBwへ行ってしまった。 球団職員として再就職が決定済みだったっけ?
吉田豊彦(35)91Bu
87年H1位。 どん底時代のホークスのエース。 湯舟や柴田を解雇して左投手が手薄になったBuに再就職。 だったら湯舟置いとけよ!!というツッコミは禁止。 今度こそ制球難を克服していただきたい(無理)。
本田明浩(34)94
91年H6位。 コメントしようがない程何もしてません。 若田部と同期やねんな。
星野修(31)12Bu
88年外。ドラフト下位入団にしてはよくやったと思う。 Buに再就職が決定、元々パンチ力はあるだけに バファローズナイズドされるとどうなるか楽しみな選手ではあるがもう年か。 例の応援歌を受け継ぐのは誰か。そいつのあだ名は「3代目」で決定やな。
吉田剛(35)17
84年Bu2位。 夏の甲子園で桑田から打ったサヨナラヒットは未だに 甲子園ファンの語り草。 バファローズ時代応援歌がスカイキッドの曲だったのは一部で有名。 小兵でありながらバファローズナイズドされたプレースタイルはかっこよかった。 引退してどっかのコーチになった?
塩谷和彦(27)40Bw
92年6位。地元神港学園から入団し将来の主軸と期待された逸材。 二軍ではバカスカ打っていたが一軍の速度についていけず鳴かず飛ばずに。 Bwでアリアスの穴を埋める程の活躍を期待してますよ。
寺田裕也(21)66
98年5位。星野修になれなかった男、というオチで。 哲えんめお年玉対談での「静岡高校はアカンな」は問題発言。 現在教員免許取得のため大体大受験へ向けて勉強中。頑張れ。
高山智行(23)68
99年8位。米独立リーグ帰りという球暦がかっこよく、 また誕生日が哲と同じ憲法記念日ということからも なんだか応援したくなってしまっていたのだが2年でクビ。
和田豊(39)6Tコーチ
84年3位。もう何も言うまい。和田豊という選手はタイガースファン哲の全てでした。 ありがとう、そしてお疲れ様。これからもタイガースのためにあなたはその身を 捧げ続けるのでしょうね。あなたがタイガースを、タイガースファンを愛する限り、私の タイガースへの愛は永遠です。
エドワード・ペレス(32)9
メジャー殿堂入り選手を父に持つサラブレッド。 打撃フォームが怪しかったからダメやろなと思ってたら ホンマにダメやった。彼の初ホームランを生で観れたのは貴重。 えんめが「そろそろ打つ頃やろ、フォームも変えたし」と言ってから打ったのは もっと貴重。 打率221、HR3、打点19。
イヴァン・クルーズ(33)42
OP戦の豪快なスイングはどこへやら、シーズンに入った途端に 当てに行く腰砕けスイングが増えて見事轟沈。 それでもフルで出れば20発は打ったのだろうが(半分以上ジャイアンツ戦やろけど)。 打率234、14HR、34打点。