名探偵コナンの音楽
戻る
記念すべきOP一発目。歌はハイロウズ。
もはや懐かしいっすね。甲本ヒロトさんの歌は一生懸命生きようって
感じがして好きです。
哲がカラオケでとりあえず歌う歌。
OP二発目。何故か野球の練習してたのを思い出す。
懐かしい徳島のボロアパート時代。
OP三発目。一番印象に残ってるOP。ちょうどコナンを「面白い」と
感じ始めた頃だった。小松美歩さんはよろしいです。
ED三発目。歌は小松美歩さん。冬に流れてたので冬のイメージ強し。
しかもなぜか自分が豚汁作ってたのを思い出す始末。
OP五発目。歌はウチのおかんと妹が大嫌いなB’Z。
「全部おまえにゃあわせられないよ がっかりさせてごめんね」は
タイガース投手陣がスキなしリードに贈るフレーズか。
映画第3弾『世紀末の魔術師』ED。
歌はB’Z。仲間としばらく別れる時に歌いましょう。
「また会いましょう いつかどこかで…」
映画の挿入歌。コナン観てるとよく流れてる曲に詞をつけたもの。
古臭い歌詞がこっぱずかしくてよい。
倉木麻衣さんは素晴らしいです。友達が「彼女の生声で目覚めてー!!」と
言ってたのもうなづけます。絵的には蘭ちゃんに歌わせたのが僕にとって相当に
クリティカルヒットでした。
『Mysterious Eyes』
えーっと、通算ン個め(忘れた)のOP。
個人的にはサビより他の部分の方がいい。
絵的には通学通勤の朝の風景が非常に好きでした。