『NHKスペシャル』の「平成史スクープドキュメント」の第1回が野茂のMLB移籍を扱ったものだったんですが、それと絡みまして。


我々の親世代にとってプロ野球に革命をもたらしたのはONであることは疑いようがありません。
歴史的資料から学んだことになってしまいますが、ONがプロ野球選手になるまではプロ野球よりも大学野球の方が人気で、プロ野球は「野球で金もらうなんて」と当時の芸人などと一緒で見下された存在だったそうです。
それがONとジャイアンツV9によりプロ野球は日本において花形プロスポーツとなっていったわけです。
それは相当なインパクトだったでしょう。
ONが監督になって尚人気のある様を見て、当時若僧だった私などは憎々しく思っていたものでした(ジャイアンツ偏重のままではいずれNPBは衰退すると思っていたこともあり)が、歴史から鑑みるにそこまでの存在であることは致し方ない面もあるのだなとジャイアンツ偏重ではなくなった今となっては素直に認められる点もあります。

一方で我々世代にとってON程のインパクトを残したプロ野球選手と言えば誰やろう?と考えるとやはり野茂とイチローになるでしょう。
この二人のプロ野球選手としての数々の偉業は今更改めてここで書きませんが、個人的にこれやということを書いておきたかったのが今回の趣旨です。
まずは野茂。彼の大きな功績は間違いなく「BS1をつけてMLB中継がやっているかどうかを確認させる習慣をつけさせたこと」です。シーズン中の深夜眠れない時や午前中に在宅している時にこれをさせる習慣をつけさせてくれたのは野茂でした。これは自分の野球習慣において大きな革命でした。
そしてイチロー。日本人選手初のMLB殿堂入り(予定)のプレーをリアルタイムで観られたことはおそらく当分自慢できることでしょう。そんな選手のNPB時代のプレーを学校帰りにふらっと立ち寄って観戦できたという事実や、草野球を始めた頃に練習終わりにファミレスでマリナーズのMLB中継を観ながらランチをするのがお決まりのコースだったなど超個人的な想い出もありやはりイチローは特別な選手なのでした。

そしてこの二人だけでも十二分なのですが、そこに更にMLBにおいても新たな価値観を生み出そうとしている二刀流・大谷翔平が現れたこともまた、我々世代にとっては幸せなことですね。

まぁ、ウチの親父の世代なんかはONから大谷まで観てるわけなんですけど(すげぇな)。