既にメッセはその方向で起用するようですが、いっそ全員そうした方がいいのでは?という案です。


中4日で回した場合の開幕からGW9連戦明けまでのローテを書いてみました。

3/29(金)能見
3/30(土)メッセ
3/31(日)スタン
4/1(月)
4/2(火)岩田
4/3(水)能見
4/4(木)メッセ
4/5(金)スタン
4/6(土)谷間
4/7(日)岩田
4/8(月)
4/9(火)能見
4/10(水)メッセ
4/11(木)スタン
4/12(金)岩田
4/13(土)谷間
4/14(日)能見
4/15(月)メッセ
4/16(火)スタン
4/17(水)岩田
4/18(木)谷間
4/19(金)能見
4/20(土)メッセ
4/21(日)スタン
4/22(月)
4/23(火)岩田
4/24(水)能見
4/25(木)メッセ
4/26(金)スタン
4/27(土)谷間
4/28(日)岩田
4/29(月)能見
4/30(火)メッセ
5/1(水)スタン
5/2(木)
5/3(金)岩田
5/4(土)能見
5/5(日)メッセ
5/6(月)スタン
5/7(火)谷間
5/8(水)岩田
5/9(木)
5/10(金)能見
5/11(土)メッセ
5/12(日)スタン


ポイントとしては
・適度に谷間が訪れるのでそこに榎田・歳内・岩本らを投入。そのうち先発予定がない二人はリリーフに回すことで先発投手の100球交代によるリリーフ陣への負担を軽減する
・リリーフ陣にもローテーションの導入が必須。クローザー久保は仕方ないとして、福原・筒井、加藤・鶴、渡辺(ビハインド時要員)の三組に分け、上記余った先発投手は適宜起用する、で良いか
といったところです。投手運用の下手なタイガースにこれを求めるのは酷かもしれませんが、メッセのみ中4日だと他の先発投手とローテが被ってしまう事象が頻発してそれはそれで運用がめんどくさくなってしまいます。
球児が抜けて不安になるリリーフ陣に厚みをもたせることもできるし、若手にいろいろと経験を積ませることもできる。ちゃんと負担を考えながら運用できればかなりええ案やと思うんですが、如何せんその「負担を考えながら」ができるかどうかがポイントですなぁ・・・。